サポーツ京田辺
お問い合わせはこちら

教室に掲示している、今年度入試実績の一部です。

教室に掲示している、今年度入試実績の一部です。

2025/05/29

教室に掲示している、今年度入試実績の一部です。
「個人特性別指導」として、進路指導も個人別に年々掘り下げていった結果、例年にも増したバリエーションの感じです^^

高専や同志社国際といった、難関受験突破はもちろん、スポーツで福井の北陸高校や、全国レベルの越境進学を考えた結果、縁もゆかりもない岩手県に飛び出す子。
「働けない若者」が社会問題になっている中、林業のコース発見して行く子もいれば、支援学級でなくても、あえて支援学校の職業科をチョイスするなど、こんな進路指導ができるのは、たぶんサポーツだけじゃないかなーって自負しています。

現実、同志社とか一流大学に進学したとて、必ずしも社会生活に繋がらなくなってしまった時代だからこそ、「とりあえず勉強しておいた方がいい」が”教育”ではないのではないか。記憶力や作業力は、コンピュータにやらせるべき時代に、人間が育つとは、自分の意思を持って、(誰かの受け売りではなく)良し悪しの判断ができるようになることなのではないかと思います。


当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。